2024年が終わります。
毎年大晦日にカレンダーの貼り替え交換を
午前中に済ますことにしています。
名古屋時代の会社から「愛知銀行」の年間カレンダーと
クロネコヤマトの卓上カレンダーを
2部ずつ送ってもらうのが恒例になっています。

愛知銀行は中京銀行と合併して「あいち銀行」になったようです。
名称から推測すると、おそらく吸収合併したのでしょう。
交換する前にいろいろ書き込んだ2024年カレンダーを見て
今年一年をしみじみ振り返りました。

まっさらの2025年カレンダーに貼り替えました。

令和7年はどのような年になるのでしょう。
2F寝室のカレンダーも張り替えました。

貼る場所とイメージが決まっているので、
どうしても「あいち銀行」の年間カレンダーでなくてはいけません。
クロネコ卓上カレンダーはバーナーの作業場に飾ります。

これで新年を迎える準備は完璧です。
大掃除をやる余裕は無いのでスルーします。。
2024年も大きなトラブルも無く無事に終わることが出来そうです。
今年は外壁工事という私にとっての大事業がありました。
かなり大きな出費になりましたが、
しっかりお金をかけてやって正解だったと納得しています。
健康と仕事の次は住むところで安心できることが大事だと思います。
仕事も自分なりに頑張ったと思っています。
多少ガタがきていますが体もまあまあ健康です。
今年もこのブログを見て下さった方に感謝です。
ありがとうございました。
新年も頑張っていきますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
どうぞ穏やかで良い新年をお迎えくださいませ。
< ( _ _ ) >